アロマの選び方
アロマをやってみたい!けど何を選んだらいいのか分からない!
という方へ^ - ^
基本的にいい香りだな、好きだな、と思った香りを選ぶのがいいと思っています。好きな香りに包まれている方がリラックスできるし幸せだからです。
けどそれプラスで効果効能も知りたいな、判断材料にしたいなと思ったら参考にどうぞ。
【肩こり腰痛】
血の巡りを良くして乳酸の排出を促し体のこりを楽にします。
【むくみ】
余分な水分を排出できる利尿作用や発汗作用のある精油があります。
【女性ホルモンを調整】
月経を促して規則的にする作用や子宮の機能を高めて正常化する作用などをもつ精油もあります。
【お肌のダメージケア】
強い紫外線に当たったお肌に対して熱を鎮めて保湿するものや皮膚を再生する作用のあるものがあります。
まだまだ一部ですが好きな香りと効能がかけ合わされば1+1=2ではなく3にも4にもなります。自分に合うオリジナルの香りをどうぞ見つけてください!当サロンはそのお手伝いをいたします😊
0コメント